2024.11.22 03:202024年度沖縄文化協会東京公開研究発表会報告さる10月、明治大学駿河台キャンパスに於いて、2024年度沖縄文化協会東京公開研究発表会が開催されました。大会テーマ「つながる沖縄研究」の下、10演題の研究発表と波照間永吉氏(沖縄文化協会顧問・名桜大学大学院特任教授・沖縄県立芸術大学名誉教授)による特別講演「沖縄⽂化協会の歩みと展望」が行われました。また、会の冒頭では『校本おもろさうし』...
2024.10.05 01:00(速報)日本学術会議 協力学術研究団体沖縄文化協会のこれまでの活動実績が認められ、2024年9月に日本学術会議より「協力学術研究団体」の指定を受けました。この指定により、沖縄文化協会の活動がさらに広がると期待されます。
2024.10.02 01:59【会場変更のお知らせ】2024年度東京公開研究発表会10月5日(土)の研究発表会は、参加者の増加が見込まれるため、会場が変更になりました。新たな会場は明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1F グローバルホールです。建物は変わらず、3Fから1F への変更となります。エントランス入って目の前のホールです。グローバルフロントへの地図は以下を参照ください。
2024.01.10 06:49「オモロ研究会」「琉歌研究会」の再開「オモロ研究会」「琉歌研究会」を再開することになりました。第1回は以下の通りです。皆様のご参加をお待ちしています。【⽇時】6⽉17⽇(⼟)13:30〜15:00(オモロ研究会)15:10〜16:40(琉歌研究会)(次回以降も原則第3⼟曜⽇を予定しています)【場所】明治⼤学研究棟内会議室3階第10会議室【会費】各研究会300円(詳細は以下問...
2024.01.10 06:00シンポジウム「映像から考える沖縄・久高島のイザイホー」コロナ禍により、昨年は公開研究発表会のかわりにシンポジウムを開催するとご連絡しておりましたが、諸般の事情により今年度に延期させていただきました。ご報告が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。【⽇時】10⽉28⽇(⼟)9:30〜17:30【会場】学習院⼤学⻄5号館202教室【登壇者】岡⽥⼀男、北村皆雄、乾尚彦、⼩⼭和⾏、⽵内重雄、三島まき...